高市自民党人事が段々固まってきたようだ。残念というかヤッパリというか、総裁決選投票で大博打を演じた麻生さんの影響力が濃厚な人事になったようだ。高市さん、麻生さんに完全に首根っこを押さえられた子猫のようで、麻生派閥人事と今まで息を潜めていた元安部派裏金議員が続々と登場し始めた。高市さん自身は派閥にも属さず党内でやや孤立状態だったので麻生さんも操縦しやすいと見られたようだ。(高市さんは、昔神戸の旧統一の教会に足繫く通っていたと旧統一の信者が言っているようだ。統一も、高市さんの危ない写真を沢山持っていそうで、こっちのほうも地雷がありそうwww)
高市さんの経済的な主張は緩和経済ということで、株は3日連騰、そして円安列車も暴走し始めた。10月にも行われると言われていた日銀の政策金利0.25%上げも封印されるようで円安が止まらない。(円安、今のところ155円までは無停車で暴走?)
前回の参院選の最大の目玉政策の、物価高騰抑止は抑止力を失い更に過熱し始めた。
高市さん押しの人々は、余り恵まれない庶民が多そうなのだが、皮肉なことに高市政策は、アベノミクスと同様に、富む人を更に富ませ、貧乏人を更に奈落の底に落とし込む。いわば高市押しの人々は自身で更におのれの首を絞めるという自虐的な政治経済結果となりそうだ。
庶民は政治などに期待したら常に馬鹿を見る、浅はかな民衆の怒りを老獪な政治屋は、まっていたとばかりに利用し、最後は奈落の底に突き落とすwww。麻生さんは、今頃、馬鹿な民衆の怒りを俺はうまく利用出来たと高笑いしているだろうwww。
高市自民党は今のところ混沌、うまく野党の一部を取り込めると思っていたところ、なかなかうまくいかないようだ。野党側も沈みかけている泥船、迂闊に組めば一緒に深海に沈み落とされる、いや弱っている老木、もっともっと好条件を引き出せる、とかいろいろ計算しているようだ。そうこうしているところ、盟友と誤解していた公明党からも、今のあんたは好きで無いと言われ始めてしまった。特に靖国参拝とか、中国、韓国の反日の口実になりそうな、保守派の甘言的商売的な売り言葉と思われる主張は、責任ある立場の人なら取れないのだが、これを念押ししてるようだ。まぁ、こんなつまらん理由でいちゃもんつけられて、中国で排日、反日運動に火がついて、邦人企業の工場や店に火をつけられたり、邦人が殺されたりでもしたら高市さんに責任がとれるはずもない。と正論で言われれば納得するしかない?(高市さんの有力な支援団体は神社本庁なので、余り公明を快く思っていない)その他、今の状況では、仮に高市内閣が誕生しても、予算一つ野党と合意できなければ通らないww。甲斐性の無い自民と組んでも全くメリットが無い。というより裏金自民議員で組閣も固められそうな雰囲気では、公明自身も腐ったリンゴと同一視されかねない。いままで散々裏金議員のとばっちりで、公明も、もらい事故のように傷つけられたので、又かよ、性懲りもなく自民は相変わらず変わらない金権政治と愛想をつかれはじめたようだ。
公明支持者は、与党内にいたため、今までは言いたいことも言えず、自民のダーク的なふるまいにも我慢して口を閉ざしていたので、相当マグマが溜まっているwww。昔のようにダメなものはダメ、と明快に言える立場のほうが似合っている。衆参で過半数を持たない与党では、野党の席にいたほうが、要求も通りやすいwww。
と、与党内での足元もぐらつき始めた。
高市自民は、果たして総理になれるか?総理になっても又しても短命内閣に追い込まれるのでは。いや、高市内閣は、自民消滅の発端内閣となるのか?
いやいや、まだやっと誕生したばかりの女性初の総裁、余り批判しちゃいかんかな。
とか、これからも政界の変節する猫の目のような情勢は面白くなってきそうだwww。
(今日のニュースだと、公明推薦でやっと当選している自民の一部が、もし公明と袂を分かつなら、首相指名に高市と書かないとか、自民の中からも火の粉が立ち始めているようだ。一方立憲側は、国民民主の玉木さんを首班にして一本化を図れば野党で内閣を奪回出来ると動き回っているとか。これに公明離反の動きが加わって、自民も野党も、大変そうである。麻生さんの博打から始まった、自民の内紛、首班指名の与野党の騒ぎはなかなか収まらないようだ。麻生さんの大博打が自民瓦解の引き金になりそうな気配。今頃、麻生さんに組した自民議員も、こんなはずではなかった、小泉さんにしておけば、すんなりいったものを猛省してるかもwww。高市さん、はたして首相になれるのかな?
***********************